日本全国の各地域のリアルなクチコミを集めるサイト、TRAPRO移住クチコミでこんな質問をしてみました。
「車なくても生活できますか?」
やっぱり、都心部から地方に引っ越すとなると、気になることの一つは車。都心にいると必要ないけど、引越しに際して車が必要なところに移るのであれば、追加の出費にもなりますよね。そんな移住に気がかりになりそうなことについて、日本全国色んな地域の地元の方に聞いてみるとこんな結果になりました!
半分の地域からは車がないと生活できないと言われた中、意外と車がなくても生活できる、場所によっては問題ないとの回答が集まりました。
集まった回答のうち、我々サイト運営事務局で気になった回答を勝手にピックアップしてみました!
熊本県熊本市のクチコミ
【質問】車なくても生活できますか?
市内なら市電もバスも充実しているので車がなくてもまったく問題ありません。自転車で十分です!
【質問】熊本市の知っておいたほうがいい情報を教えてください。
ICカードについて!
市内は電車、バスでの移動が可能です!
市内のみだったら運転出来なくても行ける場所はけっこうあります。
ただ、バスでは全国共通ICカードが使えないことも…
専用の「くまモンのICカード」を購入するか、現金で支払います。
熊本県熊本市は、交通が発達していて車がなくても行ける場所が多いようです。他のクチコミを見てても、オススメの地元グルメの話にとってもそそられます。
香川県直島町のクチコミ
【質問】車なくても生活できますか?
十分生活できます。
一人であれば原付で移動している人が多いです。島の広さ的にはそれで事足ります。坂が多いので自転車はわりと体力をつかいます。
家族のいる人なら車があるに越したことはないと思いますが、島からフェリーに乗せて車を出そうとすると結構いい値段がかかります。
アートで有名な直島町からのクチコミ。島内に多くのアート作品もあることで知られている島ですが、逆に車を持ってるとお金が結構かかるみたいです。
また、車は必要という回答のなかにも、地域によってオススメが違うようです。
石川県珠洲市のクチコミ
【質問】車なくても生活できますか?
できません。冬は雪積もるので四輪駆動オススメ!
沖縄県宮古島市のクチコミ
【質問】車なくても生活できますか?
伊良部島は車がないと難しいです。ただ、いい車は塩害で傷みやすいので、中古車がおすすめです。
地域によって車の種類にも違いがあるんですね!
最後に、車がいらないかもというなかで、ほっこりするものをご紹介します。
青森県南部町のクチコミ
【質問】車なくても生活できますか?
車無いと生活出来ないわけではありませんが、生活には欠かせません。
でも、近所付き合いがあり、人柄もみなさん最高に良いので乗せてもらってます。
人と人の繋がりは最高の町です!!
人と人との助け合いがあれば、車に限らず移住することがあっても、楽しく暮らせそうですね!
TRAPRO移住クチコミでは、他にも多くの質問が集まり、色んな地域のリアルなクチコミが集まっています。ぜひ、皆様も地元のリアルな情報を投稿してください!!
あなたの地元の都道府県・市区町村を選んでください