Toggle navigation
TRAPRO 地域クチコミ
クチコミを探す
まとめを見る
ログイン
本サイトは2020年7月14日をもって新規会員の受付および新規ツアー情報の提供を終了いたしました。
トップページ
TRAPRO地域クチコミまとめ
◯◯の気候と湿度はどうですか?
◯◯の気候と湿度はどうですか?
クチコミ数:
38
移住についての質問「◯◯の気候と湿度はどうですか?」に対する地域の人のリアルな口コミを38件掲載。移住する前に地域のいいところ・悪いところ・地域のリアルに近い情報をぜひチェックしてみてください。
facebook
twitter
google+
Lineで送る
質問に回答する
福島県金山町
のクチコミ
気温は低くて夏でも暮らしやすいです。湿度は、少し高いかもしれません。
共有する
参考になった
0
私もそう思う
0
facebook
twitter
google+
Lineで送る
地元ユーザーの投稿
投稿日:
2016年06月29日(水)
記事URL
0
件のコメント (コメントする)
兵庫県神戸市
のクチコミ
20年以上住んでいましたが、特に気候で住みにくいと思ったことはありません。
共有する
参考になった
0
私もそう思う
0
facebook
twitter
google+
Lineで送る
地元ユーザーの投稿
投稿日:
2016年05月06日(金)
記事URL
0
件のコメント (コメントする)
北海道小樽市
のクチコミ
夏は平均気温が25℃くらい、冬は−6℃くらいまで下がります。しかし最近は夏でもたまに30℃前後になることもあり、年々暑くなって来ている印象です。ただ、湿度は本州と比べると全然ありませんので、同じ温度でも快適だと思います。夏は建物によっては湿気がたまりやすいので、除湿器があるといいかもしれません。冬も寒いですが、小樽に限らず北海道は建物の中の暖房がしっかりしているので、暖かく過ごせると思います。冬は1日で洗濯物が乾くくらい乾燥しています。
共有する
参考になった
0
私もそう思う
0
facebook
twitter
google+
Lineで送る
地元ユーザーの投稿
投稿日:
2016年05月03日(火)
記事URL
0
件のコメント (コメントする)
東京都板橋区
のクチコミ
夏は練馬区と隣接しているので、暑いですが近くの「光が丘公園」に行けば、大きな木々の木陰は風が抜けて涼しいです。
共有する
参考になった
0
私もそう思う
0
facebook
twitter
google+
Lineで送る
地元ユーザーの投稿
投稿日:
2016年05月01日(日)
記事URL
0
件のコメント (コメントする)
福島県南相馬市
のクチコミ
合併前の旧鹿島町に1年間居住していましたが、
福島県の浜通りの特徴として、
温暖で降雪も多くはありません。浜通りは東北の湘南と呼ばれているそうです。
震災後20年ぶりにボランティア活動で訪れた際、
阿武隈山系の雑木林が縁取る広い耕地、なだらかな起伏、豊かな水、暮らし易い地域だったのだなと再確認しました。
原発の事故は、地域にとって大きな損失だったと思います。
共有する
参考になった
0
私もそう思う
0
facebook
twitter
google+
Lineで送る
投稿日:
2016年04月30日(土)
記事URL
0
件のコメント (コメントする)
和歌山県橋本市
のクチコミ
大阪都心よりも2度程気温が低いです 湿度は都心よりはましだと感じます
共有する
参考になった
0
私もそう思う
0
facebook
twitter
google+
Lineで送る
地元ユーザーの投稿
投稿日:
2016年04月30日(土)
記事URL
0
件のコメント (コメントする)
新潟県新潟市
のクチコミ
基本、湿ってます!
春は東京より2,3週間遅れてやってきますが、特別東京と違う点はないかもです。
夏は蒸し暑い感じがします。6月や7月は雨が比較的多く降るので、常に曇っています。ただ、8月のピーク期以外、夜は涼しいかなと思います。
秋は東京より早く訪れますね。
冬は、雪が多く降ります。かなり寒いです。ただ、雪の量は本当に場所によります。私は新潟市の中心部あたりに住んでいたので、積もっても1メートルくらいでした。あと、雪質が水分を多く含んでいるので、雪の中を傘ささないで歩くと相当濡れます。そして重いです。
共有する
参考になった
0
私もそう思う
0
facebook
twitter
google+
Lineで送る
地元ユーザーの投稿
投稿日:
2016年04月28日(木)
記事URL
0
件のコメント (コメントする)
神奈川県相模原市
のクチコミ
まあまあ
共有する
参考になった
0
私もそう思う
0
facebook
twitter
google+
Lineで送る
地元ユーザーの投稿
投稿日:
2016年04月28日(木)
記事URL
0
件のコメント (コメントする)
石川県輪島市
のクチコミ
ジメジメしっとり、お肌もスベスベになります(*^o^*)笑
晴れの日がどれほど幸せか分かります
共有する
参考になった
0
私もそう思う
0
facebook
twitter
google+
Lineで送る
地元ユーザーの投稿
投稿日:
2016年04月27日(水)
記事URL
0
件のコメント (コメントする)
愛知県犬山市
のクチコミ
近くに日本最高気温を記録する多治見市もあることもあり、犬山市も夏はなかなか暑いです。
また山があるので冬も結構寒いです。毎年数回は雪が降ります。
共有する
参考になった
0
私もそう思う
0
facebook
twitter
google+
Lineで送る
地元ユーザーの投稿
投稿日:
2016年04月26日(火)
記事URL
0
件のコメント (コメントする)
1
2
3
4
›
»
質問に回答する
最新のまとめ
保育所などには入りやすいですか?待機児童はいませんか?
(10)
自転車通学での坂道は厳しいですか?
(4)
公立中学校の部活は土日も頻繁にありますか?
(3)
◯◯の地元の人は休日どこで何してますか?
(29)
◯◯出身の有名人といえば誰ですか?
(22)
クチコミ数ランキング
市区町村ランキング
❶
神奈川県横浜市
(84)
❷
青森県弘前市
(51)
❸
兵庫県神戸市
(48)
④
長崎県諫早市
(42)
⑤
熊本県熊本市
(41)
都道府県ランキング
❶
神奈川県
(206)
❷
東京都
(185)
❸
青森県
(107)
④
北海道
(98)
⑤
石川県
(88)
クチコミまとめ
保育所などには入りやすいですか?待機児童はいませんか?
(10)
自転車通学での坂道は厳しいですか?
(4)
公立中学校の部活は土日も頻繁にありますか?
(3)
◯◯の地元の人は休日どこで何してますか?
(29)
◯◯出身の有名人といえば誰ですか?
(22)
もっと見る
地域メディア
【ツアーレポート】9/18-19開催『信濃町的リモートワーク「シナリーモ」』
【怒涛の地方創成】長野県信濃町でモデルデビュー!
地方創生の鍵はLGBT!?全国で広がるインクルーシブな自治体の取り組み
被災地を支えた災害FM 財源不足により閉局が進む
菜種油が被災地を救う?復興のその先へ
もっと見る
福島県の浜通りの特徴として、
温暖で降雪も多くはありません。浜通りは東北の湘南と呼ばれているそうです。
震災後20年ぶりにボランティア活動で訪れた際、
阿武隈山系の雑木林が縁取る広い耕地、なだらかな起伏、豊かな水、暮らし易い地域だったのだなと再確認しました。
原発の事故は、地域にとって大きな損失だったと思います。
春は東京より2,3週間遅れてやってきますが、特別東京と違う点はないかもです。
夏は蒸し暑い感じがします。6月や7月は雨が比較的多く降るので、常に曇っています。ただ、8月のピーク期以外、夜は涼しいかなと思います。
秋は東京より早く訪れますね。
冬は、雪が多く降ります。かなり寒いです。ただ、雪の量は本当に場所によります。私は新潟市の中心部あたりに住んでいたので、積もっても1メートルくらいでした。あと、雪質が水分を多く含んでいるので、雪の中を傘ささないで歩くと相当濡れます。そして重いです。
晴れの日がどれほど幸せか分かります
また山があるので冬も結構寒いです。毎年数回は雪が降ります。