Toggle navigation
TRAPRO 地域クチコミ
クチコミを探す
まとめを見る
ログイン
本サイトは2020年7月14日をもって新規会員の受付および新規ツアー情報の提供を終了いたしました。
トップページ
愛知県
犬山市
愛知県犬山市の移住クチコミ
クチコミ数
愛知県
1
位 / 10位
質問に回答する
愛知県犬山市の人が投稿したリアルな口コミを31件掲載。愛知県犬山市に移住する前に、愛知県犬山市のいいところ・悪いところ・地域のリアルに近い情報をぜひチェックしてみてください。
facebook
twitter
google+
Lineで送る
【質問】犬山市のおすすめ地元メシを教えてください。
味噌カツがおすすめです!
犬山の地元メシというか名古屋メシかもしれないですが。。。
共有する
参考になった
0
私もそう思う
0
facebook
twitter
google+
Lineで送る
地元ユーザーの投稿
投稿日:
2016年10月11日(火)
記事URL
0
件のコメント (コメントする)
【質問】犬山市のおすすめ地元メシを教えてください。
豆腐田楽が名物です!
ただ実は自分は食べたことがないです…。地元民はあまり食べないかもしれないです。
共有する
参考になった
0
私もそう思う
0
facebook
twitter
google+
Lineで送る
地元ユーザーの投稿
投稿日:
2016年06月01日(水)
記事URL
0
件のコメント (コメントする)
【質問】犬山市の気候と湿度はどうですか?
近くに日本最高気温を記録する多治見市もあることもあり、犬山市も夏はなかなか暑いです。
また山があるので冬も結構寒いです。毎年数回は雪が降ります。
共有する
参考になった
0
私もそう思う
0
facebook
twitter
google+
Lineで送る
地元ユーザーの投稿
投稿日:
2016年04月26日(火)
記事URL
0
件のコメント (コメントする)
【質問】犬山市の買い物は便利ですか?
買い物は不便です。大きいスーパーが次々と閉店になり…
共有する
参考になった
0
私もそう思う
0
facebook
twitter
google+
Lineで送る
地元ユーザーの投稿
投稿日:
2016年04月26日(火)
記事URL
0
件のコメント (コメントする)
【質問】犬山市の季節ごとの魅力はなんですか?
春と夏に行われる祭が魅力です。また桜並木もキレイですよ。
共有する
参考になった
0
私もそう思う
0
facebook
twitter
google+
Lineで送る
地元ユーザーの投稿
投稿日:
2016年04月26日(火)
記事URL
0
件のコメント (コメントする)
【質問】犬山市は病院とか医療サービスは充実してますか?
病院は犬山病院という市立の総合病院もありますし、隣町にも大きい病院があり充実していると思います。
共有する
参考になった
0
私もそう思う
0
facebook
twitter
google+
Lineで送る
地元ユーザーの投稿
投稿日:
2016年04月26日(火)
記事URL
0
件のコメント (コメントする)
【質問】犬山市の知っておいたほうがいい情報を教えてください。
城下町が綺麗です。電線の地中化を進め、電線がなかった江戸の頃の町並みをそのまま再現しています。
共有する
参考になった
0
私もそう思う
0
facebook
twitter
google+
Lineで送る
地元ユーザーの投稿
投稿日:
2016年04月26日(火)
記事URL
0
件のコメント (コメントする)
【質問】犬山市へ東京からU・Iターンされた方に質問です。都心と比較して子育て環境はどうでしょうか?また、生活水準やライフスタイルの変化などあれば併せてお伺いしたいです。
待機児童はゼロです。保育園・幼稚園、小学校、中学校も充実しているので子育て環境はいいと思います。
共有する
参考になった
3
私もそう思う
0
facebook
twitter
google+
Lineで送る
地元ユーザーの投稿
投稿日:
2016年04月20日(水)
記事URL
0
件のコメント (コメントする)
【質問】犬山市のオススメの場所はどこですか?
桃太郎神社はB級スポット感が全開でイチオシです!
■参考:
http://matome.naver.jp/odai/2136195329934228701
共有する
参考になった
3
私もそう思う
0
facebook
twitter
google+
Lineで送る
地元ユーザーの投稿
投稿日:
2016年04月04日(月)
記事URL
0
件のコメント (コメントする)
【質問】犬山市の買い物は便利ですか?
買い物はあまり便利ではないかと思います。駅前のイトーヨーカドーも撤退すると言われており、隣町のイオンに行かないと大きいスーパーがない状態です。
共有する
参考になった
3
私もそう思う
0
facebook
twitter
google+
Lineで送る
地元ユーザーの投稿
投稿日:
2016年04月04日(月)
記事URL
1
件のコメント (すべて読む)
【質問】犬山市の季節ごとの魅力はなんですか?
4月第1土曜・日曜に「犬山祭」が開催されます。
重要無形民俗文化財にも指定された祭で、全13の山車が城下町を練り歩く姿は圧巻です。
■参考:
http://inuyama.gr.jp/facility/facility-41756
共有する
参考になった
3
私もそう思う
0
facebook
twitter
google+
Lineで送る
地元ユーザーの投稿
投稿日:
2016年04月04日(月)
記事URL
0
件のコメント (コメントする)
【質問】犬山市は病院とか医療サービスは充実してますか?
総合犬山中央病院という総合病院があります。
個人クリニックも多数あり、病院は結構多いと思います。
ちなみに犬山動物総合医療センターという大きい動物病院もあるので、ペットのいる方も安心です。
自分もよくハムスターを連れて行ってました。
共有する
参考になった
3
私もそう思う
0
facebook
twitter
google+
Lineで送る
地元ユーザーの投稿
投稿日:
2016年02月22日(月)
記事URL
0
件のコメント (コメントする)
【質問】犬山市って外国人も住みやすい町ですか?住んでる方よく見かけますか?
外国人は住みやすい町だと思います。文化交流都市をうたっていて、自分が小学生・中学生の頃の10年20年前から城下町に結構外国人旅行者が来ていたり、外国人居住者も結構多かったです。
共有する
参考になった
3
私もそう思う
0
facebook
twitter
google+
Lineで送る
地元ユーザーの投稿
投稿日:
2016年02月16日(火)
記事URL
0
件のコメント (コメントする)
【質問】犬山市は花粉多い地域ですか?花粉症の人はつらいでしょうか。
山が多いので、花粉は多いと思います。
自分も花粉症なのですが、毎年3月4月はツライです。。
共有する
参考になった
4
私もそう思う
0
facebook
twitter
google+
Lineで送る
地元ユーザーの投稿
投稿日:
2016年02月16日(火)
記事URL
0
件のコメント (コメントする)
【質問】犬山市には空き家バンクは、ありますか?わからない場合、オススメの住まいを教えてください!
いまは無いのですが、犬山市の市議会議員の久世さんが空き家バンクの設置を進めているようです。今後に期待!
(参考)「空き家バンク制度」をつくります | 犬山市議会議員 久世たかひろ 公式サイト
http://kuzetakahiro.jp/?p=89
共有する
参考になった
3
私もそう思う
0
facebook
twitter
google+
Lineで送る
地元ユーザーの投稿
投稿日:
2016年02月10日(水)
記事URL
0
件のコメント (コメントする)
【質問】犬山市に行ったら買うべきお土産なんですか?
「きびだんご」おすすめです!
なぜ犬山できびだんごかというと、実は犬山には「桃太郎伝説」があるんです。
「桃太郎神社」とう神社があり、ここはおすすめスポットです。
■桃太郎は実在した!それも愛知県に!! と言い張る「桃太郎神社」の宝物殿がすごい
http://rocketnews24.com/2014/10/09/495112/
共有する
参考になった
6
私もそう思う
0
facebook
twitter
google+
Lineで送る
地元ユーザーの投稿
投稿日:
2016年01月29日(金)
記事URL
0
件のコメント (コメントする)
【質問】おすすめの地元グルメを教えてください。
一節によると、田楽発祥の地は犬山らしいです。なので、地元グルメというと田楽になるかと思います。
ただあまりソウルフード感はないです。
共有する
参考になった
3
私もそう思う
0
facebook
twitter
google+
Lineで送る
地元ユーザーの投稿
投稿日:
2016年01月26日(火)
記事URL
0
件のコメント (コメントする)
【質問】犬山市に行ったら買うべきお土産なんですか?
若松屋さんの「桃酔菓」イチオシです!桃の和菓子で、見た目にも大変良いお菓子になってます。
http://item.rakuten.co.jp/momokurian/10000000/
共有する
参考になった
4
私もそう思う
1
facebook
twitter
google+
Lineで送る
地元ユーザーの投稿
投稿日:
2016年01月26日(火)
記事URL
0
件のコメント (コメントする)
【質問】坂道多いですか?
坂道は多いです。マニュアル車だと坂道発進が結構ツライレベルの坂が多いです。
坂の下は木曽川も面しており、大雨の際にはたびたび浸水したりということもあるので、坂の上がおすすめです。
共有する
参考になった
3
私もそう思う
0
facebook
twitter
google+
Lineで送る
地元ユーザーの投稿
投稿日:
2016年01月18日(月)
記事URL
0
件のコメント (コメントする)
【質問】車なくても生活できますか?
車がないと生活するのは難しいです。食品を買うだけなら生鮮スーパーはいくつかありますが、生活用品を買うためにドラッグストアやイオンに行こうとすると車がないと難しいです。
再来年には駅前にあるイトーヨーカドーが撤退して、ついに駅前からスーパーがなくなってしまうため、なおさら車が必須になると思います。
共有する
参考になった
3
私もそう思う
0
facebook
twitter
google+
Lineで送る
地元ユーザーの投稿
投稿日:
2016年01月18日(月)
記事URL
0
件のコメント (コメントする)
【質問】子育て環境いかがですか?
小学生については、各小学校ごとに児童館があり、夜19時くらいまで面倒を見てくれます。
保育園も空きは十分にあります。名古屋市や名古屋に近い町だと結構大変だったりという話も聞きますが、犬山市は大丈夫です。
児童関係のボランティアも充実しているので、子育て環境は良いと思います。
共有する
参考になった
3
私もそう思う
0
facebook
twitter
google+
Lineで送る
地元ユーザーの投稿
投稿日:
2016年01月12日(火)
記事URL
0
件のコメント (コメントする)
【質問】東京までのアクセスはどうですか?
実は犬山市から東京駅までは2時間弱で行けます。(犬山駅→名鉄名古屋駅30分、名古屋駅→東京駅1時間40分)
なのでアクセス抜群といえるでしょう!
共有する
参考になった
3
私もそう思う
1
facebook
twitter
google+
Lineで送る
地元ユーザーの投稿
投稿日:
2016年01月12日(火)
記事URL
0
件のコメント (コメントする)
【質問】出張で犬山市に行く時に、飲むなら日本酒ですか焼酎ですか?おすすめは何ですか?いろいろ教えてもらえると嬉しいです。
ビールがおすすめです!
「犬山ローレライ麦酒館」という1998年から地ビールを作っている工場があります。
以下ホームページから引用。
"1998年に生まれた犬山ローレライ麦酒は、ドイツ人女性マイスター、ナディアベッカー氏より受け継いだ本格ドイツ仕込みにより醸造しております。
原料の麦芽とホップはドイツ産にこだわり、仕込水には木曽川天然醸造水を使用しております。また、無濾過、非加熱の製法によりビール本来の味を残しております。"
http://www.loreleybeer.co.jp/
おすすめです!
共有する
参考になった
4
私もそう思う
0
facebook
twitter
google+
Lineで送る
地元ユーザーの投稿
投稿日:
2016年01月07日(木)
記事URL
0
件のコメント (コメントする)
【質問】犬山市の知っておいたほうがいい情報を教えてください。
犬山城の城下町にステーションがある「愛知北エフエム放送(FM 84.2MHz)」というラジオ放送があり、地域のイベント情報やボランティアやスポーツクラブなどの地域活動の紹介などなど、地域に入っていくきっかけになるような情報を発信していると思いますので、犬山や犬山周辺に引っ越しをした方は聴いてみるといいと思います。
PS. ホームページからもラジオが聴けるようです!
http://842fm.jp/
共有する
参考になった
3
私もそう思う
0
facebook
twitter
google+
Lineで送る
地元ユーザーの投稿
投稿日:
2016年01月07日(木)
記事URL
0
件のコメント (コメントする)
【質問】もしも犬山市に移住したら、神輿とか毎回かつがないといけないくらいお祭りとかは盛んなんでしょうか。みなさん過去に神輿を担いだり山車引いたりしたことありますか?
男の人達は引いてますよね。でも私の友達は引いてないですし、山車のある町の人たちだけ引いてるんだと思います。
共有する
参考になった
3
私もそう思う
0
facebook
twitter
google+
Lineで送る
地元ユーザーの投稿
投稿日:
2016年01月05日(火)
記事URL
0
件のコメント (コメントする)
【質問】成人式でどれくらいヤンキーは荒れますか。みなさんの時は、どんなことがありましたか。
成人式は荒れないです。犬山は立食パーティーで、ステージイベントがあったりして楽しかったです。
共有する
参考になった
3
私もそう思う
0
facebook
twitter
google+
Lineで送る
地元ユーザーの投稿
投稿日:
2016年01月05日(火)
記事URL
0
件のコメント (コメントする)
【質問】もしも犬山市に移住したら、神輿とか毎回かつがないといけないくらいお祭りとかは盛んなんでしょうか。みなさん過去に神輿を担いだり山車引いたりしたことありますか?
犬山は毎年4月に行われる「犬山祭」が大きなお祭で、山車が出て大変賑わいます。
ただ山車を引けるのは昔から城下町に住んでいるという方や、市役所や社協で働いているような方々だけです。自分は引いたことはないです。
共有する
参考になった
3
私もそう思う
0
facebook
twitter
google+
Lineで送る
地元ユーザーの投稿
投稿日:
2016年01月04日(月)
記事URL
0
件のコメント (コメントする)
【質問】出張で犬山市に行く時に、飲むなら日本酒ですか焼酎ですか?おすすめは何ですか?いろいろ教えてもらえると嬉しいです。
日本酒でも焼酎でも好きなものを飲めばいいのではないでしょうか…。
うちの父はビールを飲んでます。
共有する
参考になった
3
私もそう思う
0
facebook
twitter
google+
Lineで送る
地元ユーザーの投稿
投稿日:
2016年01月04日(月)
記事URL
0
件のコメント (コメントする)
【質問】成人式でどれくらいヤンキーは荒れますか。みなさんの時は、どんなことがありましたか。
犬山の成人式は荒れないです。
犬山市は実行委員会形式で成人式を行っており、新成人自身で成人式を企画運営しています。
儀礼的な固くつまらない成人式ではなくイベント要素の強い成人式が行われております。
共有する
参考になった
3
私もそう思う
0
facebook
twitter
google+
Lineで送る
地元ユーザーの投稿
投稿日:
2015年12月26日(土)
記事URL
0
件のコメント (コメントする)
【質問】犬山市の知っておいたほうがいい情報を教えてください。
犬山はモンキーパーク、リトルワールド、明治村とテーマパークが多くあり遊ぶ場所には困りません。
テーマパーク以外にも国宝の犬山城があり城好きはぜひとも犬山に住むべしと思います。
また犬山は全国でいち早く公立小中学校で総合学習を取り入れたり、全国学力テストを唯一ボイコットした町と、独自の教育スタンスを貫いていてそこもなかなかワイルドで魅力的です。
電車で30分ほどで名古屋駅にも出られますし、車で2時間ほど走れば下呂温泉があったりと、周辺地域も充実しています。
共有する
参考になった
3
私もそう思う
0
facebook
twitter
google+
Lineで送る
地元ユーザーの投稿
投稿日:
2015年12月15日(火)
記事URL
2
件のコメント (すべて読む)
【質問】犬山市の知っておいたほうがいい情報を教えてください。
犬山市は人口約7万人でありながら、NPO・市民団体数が1000近くあると言われており非常に活動が活発です。
城下町にはNPO・市民団体が利用できる福祉センターや古民家をリノベーションした施設などが多数あります。
共有する
参考になった
3
私もそう思う
0
facebook
twitter
google+
Lineで送る
地元ユーザーの投稿
投稿日:
2015年11月06日(金)
記事URL
0
件のコメント (コメントする)
質問に回答する
クチコミ数ランキング
市区町村ランキング
❶
神奈川県横浜市
(84)
❷
青森県弘前市
(51)
❸
兵庫県神戸市
(48)
④
長崎県諫早市
(42)
⑤
熊本県熊本市
(41)
都道府県ランキング
❶
神奈川県
(206)
❷
東京都
(185)
❸
青森県
(107)
④
北海道
(98)
⑤
石川県
(88)
クチコミまとめ
保育所などには入りやすいですか?待機児童はいませんか?
(10)
自転車通学での坂道は厳しいですか?
(4)
公立中学校の部活は土日も頻繁にありますか?
(3)
◯◯の地元の人は休日どこで何してますか?
(29)
◯◯出身の有名人といえば誰ですか?
(22)
もっと見る
地域メディア
【ツアーレポート】9/18-19開催『信濃町的リモートワーク「シナリーモ」』
【怒涛の地方創成】長野県信濃町でモデルデビュー!
地方創生の鍵はLGBT!?全国で広がるインクルーシブな自治体の取り組み
被災地を支えた災害FM 財源不足により閉局が進む
菜種油が被災地を救う?復興のその先へ
もっと見る
犬山の地元メシというか名古屋メシかもしれないですが。。。
ただ実は自分は食べたことがないです…。地元民はあまり食べないかもしれないです。
また山があるので冬も結構寒いです。毎年数回は雪が降ります。
■参考:http://matome.naver.jp/odai/2136195329934228701
重要無形民俗文化財にも指定された祭で、全13の山車が城下町を練り歩く姿は圧巻です。
■参考:http://inuyama.gr.jp/facility/facility-41756
個人クリニックも多数あり、病院は結構多いと思います。
ちなみに犬山動物総合医療センターという大きい動物病院もあるので、ペットのいる方も安心です。
自分もよくハムスターを連れて行ってました。
自分も花粉症なのですが、毎年3月4月はツライです。。
(参考)「空き家バンク制度」をつくります | 犬山市議会議員 久世たかひろ 公式サイト
http://kuzetakahiro.jp/?p=89
なぜ犬山できびだんごかというと、実は犬山には「桃太郎伝説」があるんです。
「桃太郎神社」とう神社があり、ここはおすすめスポットです。
■桃太郎は実在した!それも愛知県に!! と言い張る「桃太郎神社」の宝物殿がすごい
http://rocketnews24.com/2014/10/09/495112/
ただあまりソウルフード感はないです。
http://item.rakuten.co.jp/momokurian/10000000/
坂の下は木曽川も面しており、大雨の際にはたびたび浸水したりということもあるので、坂の上がおすすめです。
再来年には駅前にあるイトーヨーカドーが撤退して、ついに駅前からスーパーがなくなってしまうため、なおさら車が必須になると思います。
保育園も空きは十分にあります。名古屋市や名古屋に近い町だと結構大変だったりという話も聞きますが、犬山市は大丈夫です。
児童関係のボランティアも充実しているので、子育て環境は良いと思います。
なのでアクセス抜群といえるでしょう!
「犬山ローレライ麦酒館」という1998年から地ビールを作っている工場があります。
以下ホームページから引用。
"1998年に生まれた犬山ローレライ麦酒は、ドイツ人女性マイスター、ナディアベッカー氏より受け継いだ本格ドイツ仕込みにより醸造しております。
原料の麦芽とホップはドイツ産にこだわり、仕込水には木曽川天然醸造水を使用しております。また、無濾過、非加熱の製法によりビール本来の味を残しております。"
http://www.loreleybeer.co.jp/
おすすめです!
PS. ホームページからもラジオが聴けるようです!
http://842fm.jp/
ただ山車を引けるのは昔から城下町に住んでいるという方や、市役所や社協で働いているような方々だけです。自分は引いたことはないです。
うちの父はビールを飲んでます。
犬山市は実行委員会形式で成人式を行っており、新成人自身で成人式を企画運営しています。
儀礼的な固くつまらない成人式ではなくイベント要素の強い成人式が行われております。
テーマパーク以外にも国宝の犬山城があり城好きはぜひとも犬山に住むべしと思います。
また犬山は全国でいち早く公立小中学校で総合学習を取り入れたり、全国学力テストを唯一ボイコットした町と、独自の教育スタンスを貫いていてそこもなかなかワイルドで魅力的です。
電車で30分ほどで名古屋駅にも出られますし、車で2時間ほど走れば下呂温泉があったりと、周辺地域も充実しています。
城下町にはNPO・市民団体が利用できる福祉センターや古民家をリノベーションした施設などが多数あります。