Toggle navigation
TRAPRO 地域クチコミ
クチコミを探す
まとめを見る
ログイン
新規登録
トップページ
神奈川県
鎌倉市
神奈川県鎌倉市の移住クチコミ
クチコミ数
神奈川県
2
位 / 29位
質問に回答する
神奈川県鎌倉市の人が投稿したリアルな口コミを27件掲載。神奈川県鎌倉市に移住する前に、神奈川県鎌倉市のいいところ・悪いところ・地域のリアルに近い情報をぜひチェックしてみてください。
facebook
twitter
google+
Lineで送る
【質問】鎌倉市の繁華街ってどこですか?
繁華街・・
繁華街と呼べる地域は、大船駅周辺かとなりの藤沢駅周辺かになります。
鎌倉駅周辺は夜になると早くにお店もしまってしまいます。。
共有する
参考になった
0
私もそう思う
0
facebook
twitter
google+
Lineで送る
地元ユーザーの投稿
投稿日:
2016年05月10日(火)
記事URL
0
件のコメント (コメントする)
【質問】鎌倉市はあえて分類するなら田舎ですか?都会ですか?
どちらかと言えば田舎だと思います。
夜8時に点滅信号になってしまう地域もあります。
適度にスーパーや買い物もする場所があり、自然もあるので住みやすいです。
共有する
参考になった
0
私もそう思う
0
facebook
twitter
google+
Lineで送る
地元ユーザーの投稿
投稿日:
2016年05月10日(火)
記事URL
0
件のコメント (コメントする)
【質問】鎌倉市の冬は雪降ったり積もったりしますか?
雪が積もることはまれです。2,3年に1回積もることはありますが、雪は少ないです。
共有する
参考になった
0
私もそう思う
0
facebook
twitter
google+
Lineで送る
地元ユーザーの投稿
投稿日:
2016年05月10日(火)
記事URL
0
件のコメント (コメントする)
【質問】車なくても生活できますか?
車がなくても生活できます。
バスやローカル線など公共交通機関を活用ください!
共有する
参考になった
0
私もそう思う
0
facebook
twitter
google+
Lineで送る
地元ユーザーの投稿
投稿日:
2016年05月10日(火)
記事URL
0
件のコメント (コメントする)
【質問】鎌倉市の買い物は便利ですか?
市内にデパートはないと思いますが、スーパー、コンビニはある程度あるので日常の買い物には困らないと思います。日常以外の買い物は藤沢や横浜まで出ていく必要があります。
共有する
参考になった
3
私もそう思う
0
facebook
twitter
google+
Lineで送る
地元ユーザーの投稿
投稿日:
2016年03月22日(火)
記事URL
0
件のコメント (コメントする)
【質問】鎌倉市の気候と湿度はどうですか?
特殊な立地ではないので、一般的な関東の気候と思っていただいてよいと思います!
共有する
参考になった
3
私もそう思う
0
facebook
twitter
google+
Lineで送る
地元ユーザーの投稿
投稿日:
2016年03月22日(火)
記事URL
0
件のコメント (コメントする)
【質問】鎌倉市の季節ごとの魅力はなんですか?
春・秋、冬は神社・お寺巡り、梅雨にはアジサイ、夏には海と年間を通して楽しめます!
共有する
参考になった
3
私もそう思う
0
facebook
twitter
google+
Lineで送る
地元ユーザーの投稿
投稿日:
2016年03月22日(火)
記事URL
0
件のコメント (コメントする)
【質問】鎌倉市には特別な職業とかありますか?
あまり聞いたことがありません。ただ観光地という特性上、お土産屋さんなどの観光業があるのが特徴です!
共有する
参考になった
3
私もそう思う
0
facebook
twitter
google+
Lineで送る
地元ユーザーの投稿
投稿日:
2016年03月22日(火)
記事URL
0
件のコメント (コメントする)
【質問】鎌倉市の地域は、どんな気質の人々だと思いますか?
鎌倉市の人は地元が好きで、優しい人が多いと思います。
共有する
参考になった
3
私もそう思う
0
facebook
twitter
google+
Lineで送る
地元ユーザーの投稿
投稿日:
2016年03月22日(火)
記事URL
0
件のコメント (コメントする)
【質問】鎌倉市は病院とか医療サービスは充実してますか?
総合病院もいくつかありますし、不自由しない程度には充実してると思います。
共有する
参考になった
4
私もそう思う
0
facebook
twitter
google+
Lineで送る
地元ユーザーの投稿
投稿日:
2016年02月22日(月)
記事URL
0
件のコメント (コメントする)
【質問】鎌倉市の一人でも入りやすい居酒屋・バーを教えてください!
鎌倉の中心からは離れますが、鳥つね(
http://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140401/14017716/)はおすすめです。基本カウンターなので、一人でも気軽に入れます。遅くなると、選べる品数が減ってしまうのが少々残念ですが・・
共有する
参考になった
4
私もそう思う
0
facebook
twitter
google+
Lineで送る
地元ユーザーの投稿
投稿日:
2016年02月16日(火)
記事URL
0
件のコメント (コメントする)
【質問】鎌倉市には空き家バンクは、ありますか?わからない場合、オススメの住まいを教えてください!
空き家バンクあるみたいです!(
http://www.mjna50.net/akiya-kanagawa.html)。鎌倉ということで古民家に住むのもよいのではないでしょうか。古民家バンクっていうのもあるようですね。(https://www.facebook.com/kamakurakominka)
共有する
参考になった
3
私もそう思う
0
facebook
twitter
google+
Lineで送る
地元ユーザーの投稿
投稿日:
2016年02月16日(火)
記事URL
0
件のコメント (コメントする)
【質問】鎌倉市って外国人も住みやすい町ですか?住んでる方よく見かけますか?
観光地でもあるので、外国人の方は観光による滞在者も含め結構います。比較的住みやすい地域に入るのではないかと思います。
共有する
参考になった
3
私もそう思う
0
facebook
twitter
google+
Lineで送る
地元ユーザーの投稿
投稿日:
2016年02月16日(火)
記事URL
0
件のコメント (コメントする)
【質問】鎌倉市は花粉多い地域ですか?花粉症の人はつらいでしょうか。
相対的に多いかは分かりませんが、花粉症の自分としては、結構つらいです。
共有する
参考になった
4
私もそう思う
0
facebook
twitter
google+
Lineで送る
地元ユーザーの投稿
投稿日:
2016年02月16日(火)
記事URL
0
件のコメント (コメントする)
【質問】おすすめの地元グルメを教えてください。
生しらす丼はおすすめです。
生しらすだけだと飽きる人が多いので、いくら丼とのハーフとかにすると良いと思います。
共有する
参考になった
3
私もそう思う
0
facebook
twitter
google+
Lineで送る
地元ユーザーの投稿
投稿日:
2016年01月26日(火)
記事URL
0
件のコメント (コメントする)
【質問】鎌倉市に行ったら買うべきお土産なんですか?
一番有名なのは、鳩サブレですが、大船駅の駅弁「鯵の押寿し」もおすすめです!
共有する
参考になった
3
私もそう思う
0
facebook
twitter
google+
Lineで送る
地元ユーザーの投稿
投稿日:
2016年01月26日(火)
記事URL
0
件のコメント (コメントする)
【質問】坂道多いですか?
坂道は多いです。
自転車だと移動がキツイので、高校生になると原付を買う人が多いです。
共有する
参考になった
4
私もそう思う
0
facebook
twitter
google+
Lineで送る
地元ユーザーの投稿
投稿日:
2016年01月19日(火)
記事URL
0
件のコメント (コメントする)
【質問】車なくても生活できますか?
車がなくても生活はできますが、多くの人が車で生活していることは確かです。
共有する
参考になった
3
私もそう思う
0
facebook
twitter
google+
Lineで送る
地元ユーザーの投稿
投稿日:
2016年01月19日(火)
記事URL
0
件のコメント (コメントする)
【質問】鎌倉市の知っておいたほうがいい情報を教えてください。
鎌倉というと家賃とか少し高いのかなと思う方もいるかもしれませんが、全然そんなことないんです!
交通の便もよいので都内勤務で鎌倉在住という方も結構いますよ!
共有する
参考になった
4
私もそう思う
0
facebook
twitter
google+
Lineで送る
地元ユーザーの投稿
投稿日:
2016年01月12日(火)
記事URL
0
件のコメント (コメントする)
【質問】子育て環境いかがですか?
自然があふれていて子育てにはよいと思います。
昔から長く住んでいる人も多いので、地域のおじいちゃん、おばあちゃんが声をかけてくれたり、治安もよいです。
共有する
参考になった
3
私もそう思う
0
facebook
twitter
google+
Lineで送る
地元ユーザーの投稿
投稿日:
2016年01月12日(火)
記事URL
0
件のコメント (コメントする)
【質問】東京までのアクセスはどうですか?
東京駅までは東海道線又は横須賀線で45分程度です。
共有する
参考になった
3
私もそう思う
0
facebook
twitter
google+
Lineで送る
地元ユーザーの投稿
投稿日:
2016年01月12日(火)
記事URL
0
件のコメント (コメントする)
【質問】出張で鎌倉市に行く時に、飲むなら日本酒ですか焼酎ですか?おすすめは何ですか?いろいろ教えてもらえると嬉しいです。
難しい質問!
蕎麦の名店が多いので、美味いサカナで日本酒、シメにせいろをいたたく、ってのは如何でしょうか?
共有する
参考になった
3
私もそう思う
0
facebook
twitter
google+
Lineで送る
地元ユーザーの投稿
投稿日:
2016年01月04日(月)
記事URL
0
件のコメント (コメントする)
【質問】もしも鎌倉市に移住したら、神輿とか毎回かつがないといけないくらいお祭りとかは盛んなんでしょうか。みなさん過去に神輿を担いだり山車引いたりしたことありますか?
神輿、かつぎますよ!
夏は地域の神社から神輿かつぎの要請が来ます。子供神輿もあって、半日かけて町内をくまなく回ります。大人も子供もヘトヘトですが、差し入れやら打ち上げもあって、楽しい!
共有する
参考になった
3
私もそう思う
0
facebook
twitter
google+
Lineで送る
地元ユーザーの投稿
投稿日:
2016年01月04日(月)
記事URL
0
件のコメント (コメントする)
【質問】成人式でどれくらいヤンキーは荒れますか。みなさんの時は、どんなことがありましたか。
ヤンキーは全然荒れませんでした。
成人式では、芸人のレギュラーがよしもと芸人あるあるネタをやっていた記憶が残っていますー
共有する
参考になった
3
私もそう思う
0
facebook
twitter
google+
Lineで送る
地元ユーザーの投稿
投稿日:
2016年01月04日(月)
記事URL
0
件のコメント (コメントする)
【質問】もしも鎌倉市に移住したら、神輿とか毎回かつがないといけないくらいお祭りとかは盛んなんでしょうか。みなさん過去に神輿を担いだり山車引いたりしたことありますか?
鎌倉と言えば海!神輿を担いだまま海に入るという鎌倉ならではの神輿の担ぎ方もあります!
山車は気軽に参加できるので子供連れで是非鎌倉に。
共有する
参考になった
3
私もそう思う
0
facebook
twitter
google+
Lineで送る
地元ユーザーの投稿
投稿日:
2016年01月04日(月)
記事URL
0
件のコメント (コメントする)
【質問】出張で鎌倉市に行く時に、飲むなら日本酒ですか焼酎ですか?おすすめは何ですか?いろいろ教えてもらえると嬉しいです。
地酒はないです。鎌倉ビールがおすすめです!
共有する
参考になった
3
私もそう思う
0
facebook
twitter
google+
Lineで送る
地元ユーザーの投稿
投稿日:
2016年01月04日(月)
記事URL
0
件のコメント (コメントする)
【質問】鎌倉市の知っておいたほうがいい情報を教えてください。
一般的に観光地とされ、市役所等の行政機関も集中する「鎌倉」は街の南側にあり、都市化された北側の大船駅前とは別の雰囲気です。新旧それぞれの市街地に分かれており、ショッピングや都心方面への鉄道移動などの利便性は大船地区、休日は鎌倉地区という使い分けができます。が、いかんせん有名観光地。内外のツーリストたちで常に賑わっていて、ゴミゴミしています。冬の鎌倉海岸はひっそりとしていてオツなものですが、夏場は実は地元の人はみんな伊豆方面やら海外リゾートに出掛けるなどして海水浴したりします。
共有する
参考になった
3
私もそう思う
0
facebook
twitter
google+
Lineで送る
投稿日:
2015年12月21日(月)
記事URL
0
件のコメント (コメントする)
質問に回答する
クチコミ数ランキング
市区町村ランキング
❶
神奈川県横浜市
(84)
❷
青森県弘前市
(51)
❸
兵庫県神戸市
(48)
④
長崎県諫早市
(42)
⑤
熊本県熊本市
(41)
都道府県ランキング
❶
神奈川県
(206)
❷
東京都
(185)
❸
青森県
(107)
④
北海道
(98)
⑤
石川県
(88)
クチコミまとめ
保育所などには入りやすいですか?待機児童はいませんか?
(10)
自転車通学での坂道は厳しいですか?
(4)
公立中学校の部活は土日も頻繁にありますか?
(3)
◯◯の地元の人は休日どこで何してますか?
(29)
◯◯出身の有名人といえば誰ですか?
(22)
もっと見る
地域メディア
【ツアーレポート】9/18-19開催『信濃町的リモートワーク「シナリーモ」』
【怒涛の地方創成】長野県信濃町でモデルデビュー!
地方創生の鍵はLGBT!?全国で広がるインクルーシブな自治体の取り組み
被災地を支えた災害FM 財源不足により閉局が進む
菜種油が被災地を救う?復興のその先へ
もっと見る
繁華街と呼べる地域は、大船駅周辺かとなりの藤沢駅周辺かになります。
鎌倉駅周辺は夜になると早くにお店もしまってしまいます。。
夜8時に点滅信号になってしまう地域もあります。
適度にスーパーや買い物もする場所があり、自然もあるので住みやすいです。
バスやローカル線など公共交通機関を活用ください!
生しらすだけだと飽きる人が多いので、いくら丼とのハーフとかにすると良いと思います。
自転車だと移動がキツイので、高校生になると原付を買う人が多いです。
交通の便もよいので都内勤務で鎌倉在住という方も結構いますよ!
昔から長く住んでいる人も多いので、地域のおじいちゃん、おばあちゃんが声をかけてくれたり、治安もよいです。
蕎麦の名店が多いので、美味いサカナで日本酒、シメにせいろをいたたく、ってのは如何でしょうか?
夏は地域の神社から神輿かつぎの要請が来ます。子供神輿もあって、半日かけて町内をくまなく回ります。大人も子供もヘトヘトですが、差し入れやら打ち上げもあって、楽しい!
成人式では、芸人のレギュラーがよしもと芸人あるあるネタをやっていた記憶が残っていますー
山車は気軽に参加できるので子供連れで是非鎌倉に。